自然葬区画『森のクレール』完成見学会のお知らせ
以前からご案内していました、自然葬区画が東山墓地公園内に完成しました。
正式名称は『森のクレール』です。
「クレール」にはフランス語で「光のあたる場所」という意味があります。
東山墓地公園は空ともつながるような見晴らしの良い、自然に囲まれた宗派不問の墓地公園です。近年、墓石・墓守を必要としないお墓のご要望が増えてきたため、もともとある合同の永代供養墓「涅槃城」に加えて、新たに自然葬の区画を造成しました。
以下の日程で完成記念見学会を開催いたします。
予約不要です。お気軽にお越しください。
10月19日(土)13:00~16:00
10月20日(日)10:00~16:00
場所:新潟県長岡市柿町増沢1426
お盆
皆さんは、お盆をどのようにお過ごしになられましたか。
東山墓地公園では、夕方になると虹を見ることができました。
子どもたちは「おおじいじたちが虹を渡って遊びにきたんじゃない!」と嬉しそうに言います。お盆の間は連日のように虹が見られたので、ご先祖様が私たちの様子を見に来てくださったのかなと思ってしまいました。亡くなった大切な方に思いを馳せるとなんだか穏やかな気持ちになりました。
今年は猛暑、コロナ、大雨…と全国各地で警戒が必要な夏が続いています。被害にあわれた方には心よりお見舞いとお悔やみ申し上げます。そして、一日でも早い回復・復興を心よりお祈りいたします。
皆さんが平穏に毎日を過ごせますように。合掌
墓地公園も桜が満開です
東山墓地公園をご利用の皆さまへ”お願い”
日頃より東山墓地公園にお参りいただき、ありがとうございます。
長岡祭りも終わり、暑いお盆がやってまいりますね!
これから墓地にお参りに来られる方もいらっしゃると思います。
熱中症に気を付けて、お越しください。
(写真は今年の長岡花火のものです!)
東山墓地公園は長岡市の市営墓地ではなく、お墓を所有されている方が利用している共同墓地で
私有地となります。ご先祖に対する思いが込められたお墓が建てられており、納骨されています。
そのため、この墓地公園を心安らぐ墓地にしたいと思っています。
つきましては皆さまが気持ちよくご利用いただけますように、
改めて次のことをお守りくださいますよう、お願い致します。
★ お願い ★
- ゴミや空きビン、空きカンは墓地内に捨てずにお持ち帰りください
- 自動車、バイク等は芝生内に乗り入れたり、駐車することはお止めください
- むやみに墓地内の花を摘んだり、木を折ったりして持ち帰らないでください
- みだりに火を使ったり、ものを燃やさないでください
- 公園内での犬・猫などペットのフンの始末を忘れないでください
- ゴルフの練習をしたり、他の方のご迷惑となることはお止めください
これからも暑い日が続きますが、夏バテなどなさいませぬよう、ご自愛くださいませ。
皆さまからのお参りをお待ち致しております。